2024.06.27

美容部員のメイクは何が正解?濃くなりすぎないメイクのコツを解説!

コスメカウンターやメイク専門店の店頭で接客してくれる美容部員は、いつもメイクばっちりでお客様を迎えています。そんな美容部員がメイクで意識するポイントや、メイクの注意ポイントは何でしょうか?今回は美容部員のメイク事情について解説します!

目次~この記事でわかること~

■メイクで意識するポイント
■メイクの注意ポイント
■美容部員として心がけること
■メイクに興味があるあなたへ!美容業界への転職なら★

美容部員はブランドの顔!

美容部員は、メイクが濃いという印象を持つ方も多いのですが実際にはそのようなことはありません。ブランドの顔として働くため、まずはブランドのイメージに合ったメイクを心がけることが基本となります。それぞれのブランドイメージを把握し、ブランドに合うメイクを学ぶ必要があります。
外資系や国内系、メイクブランドやスキンケアブランドでもメイクのイメージは大きく異なります。

ブランドによっては製品を貸出してくれる場合もあるので、自社製品を使うことがブランドイメージに近づく一番の方法になるでしょう。またブランドイメージやシーズンに合わせて、アイシャドウやリップの色味、ベースメイクの質感、髪型などが指定されているブランドも多いようです。先輩スタッフにブランドの特徴やメイクのコツを聞いて参考にしてみるのも一つの手です。

メイクで意識するポイント

華やかさを意識する

美容部員はブランドの顔となりますので、華やかな印象を与えるのは大切です。ただ単にメイクを濃くするだけではなく、アイシャドウやマスカラ、アイライナーで目力を出し、チークで立体感、リップで血色感をプラスします。
明るいポイントメイクや、ベースメイクもツヤを出すことで華やかなイメージを演出しましょう!

清潔感は大切にする

美容部員はお客様に接客したり、タッチアップをするお仕事なので清潔感は重要です。そのために最も重要なのはベースメイクです。一日中立ち仕事のため、スキンケアを丁寧に行い、崩れにくいベースメイクを心がけましょう。自然に仕上がるような薄づきのリキッドファンデーションが崩れにくく、清潔感を与えてくれます。
髪型はひとつにまとめ、ネイルもシンプルで清潔感があることを心がけましょう。

さりげなくトレンドを取り入れたメイク

多くのブランドでシーズンごとに新作商品が発売されます。お客様に提案できるよう、新作の商品に合わせたトレンドのメイクを心がけるようにしましょう。
特にアイメイクは初心者の方でもトレンドを取り入れやすい部分です。トレンドカラーを積極的に取り入れることでお客様にも新商品の提案がしやすくなります。

メイクの注意ポイント

極端に濃いメイク

ついつい色々な製品を試したくなってしまい濃くなってしまうことはありませんか。ただ濃いだけのメイクでは品がないと思われてしまいます。主張したいポイントはしっかり抑えつつもナチュラルなメイクが好まれます。
ベースメイクの厚塗り感を防ぐためには、コンシーラーやコントロールカラーを上手に使うことも重要です。ナチュラルな素肌感を演出しましょう。
メイクが濃すぎていないか心配な場合は、職場のスタッフ同士で確認し合うのもいいかもしれません。

ノーメイクや雑なメイク

美容部員は化粧品・コスメを販売する仕事のため、ノーメイクや手を抜いたメイクで店頭に立つことはタブーです。お客様の鏡となる存在だということを意識し、見本となるメイクをしてから出勤しましょう。出勤前に時間がなくてメイクができなかった...ということは避けるようにしてください。

ブランドイメージに合わないメイク

ブランド配属の美容部員になった場合は、自分がしたいメイクではなく、ブランドイメージにあったメイクをするようにしましょう。
そのためには、ブランドを『自分に合うイメージからブランドを選ぶ』こともポイントになります。あなたの働きたいブランドイメージを見つけてみましょう!

◆「クール」なイメージを好む方はこのようなブランドがおすすめ

◆「ナチュラル」なイメージを好む方はこのようなブランドがおすすめ

◆「エレガント」なイメージを好む方はこのようなブランドがおすすめ

◆「キュート」なイメージを好む方はこのようなブランドがおすすめ

美容部員として心がけること

メイク技術の向上

メイクは日々の練習の積み重ねが技術を向上させるコツになります。新しいメイクのトレンドや技術を学び、ご自身のスキルや技術は常に磨いていきましょう。そうすることで、よりプロフェッショナルな美容部員として活躍することができます。
また化粧品検定やスキンケアアドバイザー、メイクアップアドバイザーなどの資格を取得することもスキルを磨くことができる一つの方法です。

コミュニケーションスキル

メイクなどの技術はもちろんですが、接客業であるためお客様とのコミュニケーションは大切です。
お客様のお悩みは何か、何を求められているのかを察するために、自分自身が心を開いてコミュニケーションを取ることで、結果売り上げに繋がります。お客様の悩みや要望を理解し、的確な提案を行うことが大切です。

メイクに興味があるあなたへ!美容業界への転職なら★

美容部員のメイクのコツやポイントは伝わりましたか? 美容部員の仕事に少しでも興味がある方、まずはアットコスメキャリアの転職相談でキャリアについて相談しませんか?
<会員登録不要!完全無料>で美容業界のプロがあなたにあったブランドの提案や転職のお悩みをお伺いします!
LINEビデオ通話で自宅から相談できます!

アットコスメキャリア編集部 笠原

人材会社の事務やファッション雑誌のライターを経て、アットコスメキャリアに転職し3年目。韓国コスメに目がなく、高頻度で韓国旅行に行き現地でトレンドをチェック!
美容部員を目指している皆さんに役立つ情報を発信していきます!

関連するキーワード

美容部員になりたい方をサポート!アットコスメキャリア転職相談 履歴書不要 お家で簡単 LINEビデオ通話で相談可能!詳しくはこちら
履歴書不要!面接なし!未経験でも安心!充実のサポートではじめる美容部員